自転車通勤のせいか、シミが年々ひどくなります。
プラセンタや、美白化粧品は、いいと聞けば試しましたが、消えやしない。
ハイチオールなどもいま、やっています。
普段、季節問わず、日焼け止め、サンバイザー、日傘、マメにしていますが、シミの勢いにはかてません。
お試しエステにいくと、シミが消えた話をされました。
しかし、半年~二年かかるとのこと。。
半年、数十万。
経済的にむりです。
エステで本当にきえるのでしょうか。
かんぱんもあるし、レーザーでとるのにも範囲が広すぎて。
シミについて、自分で薄くする対策ないでしょうか。
医薬品のキミエホワイトを飲み始めてから2週間もしないうちに目元の肝班が薄くなりました。
元々年齢の割りにシミがなかったのですが、1年位前に気付くと肝班らしきシミが左右の目元に出来ていて気になってコンシーラーでカバーしていました。
ところが、キミエホワイトを飲み始めてからしばらくして何だか肝班が薄くなってるのに気づいたんです!
まだ一瓶飲みきっていませんが、コンシーラーを使わなくても問題ない位に薄くなりました☆
キミエホワイトはネットでの初回のみ特別価格の1,900円で購入できるので、まずは自分に合うかどうか試しに使ってみても良いと思います。
美容皮膚科(形成外科っていうんでしょうか)のフォトフェイシャル(レーザーを全体に当てるもの)を定期的にやることで、私はシミがほとんど消えました。
ほくろも薄くなり、ほくろだったところがシミみたいになってますが(汗エステでも同じようにフォトってあると思いますが、医療用ではないのであまり効果はないようです。
なのでもしエステを検討されるのであれば皮膚科に行くことをお勧めします。あとはこれも皮膚科ですがハイドロキノンというクリームを処方してくださる病院があります。
シミ治療に使われるお薬を美容クリームのように調合して売っています。これだと時間がかかるかもしれませんが、比較的安価で効果もあると思います。
(2ヶ月くらい使える容量で2000円くらいでした)
ただ、かんぱんと普通のシミでは治療法(対処法)が違うらしいので、何でもかんでもシミ対策のものを用いたらいいとも限らないようです。
一度美容皮膚科に行ってみてはいかがでしょう?
肝斑は自己判断でしょうか?
それとも医師から診断を受けた事があるでしょうか?肝斑ですと、下手に刺激を与えると一時的ではありますが悪化する可能性があります。
エステのような所だと危ないです。美容皮膚科の医師での治療でも難しいのです。
フォトフェイシャルはレーザーではなく、光治療器ですが、レーザーと比べてマイルドですので、始めやすいです。しかし、肝斑がある場合は医師によっては行わない可能性もあります。
レーザートーニングで肝斑治療に力を入れているクリニックを探すと良いと思います。
ちなみに、エステで万が一、レーザー治療をしていたら違法です。なのでエステでは光治療になるかと。
エステと医療では機械のレベルが全然違いますので、医療をオススメします。
ただ、やはり高額になってくるとは思います。
もし、予算があまり出せないのであればシナールトランサミン(市販薬ならトランシーノ)の内服で落ち着かせる方法になると思います。
市販の美白化粧品はどちらかというと今後のシミ予備軍の予防目的です。現在あるシミを薄くするのは正直難しいので、皮膚科でハイドロキノンや美容皮膚科でルミキシルなど、外用薬で対処する方が良いかと思います。
内服薬や外用薬はすぐに効果が出るわけではありません。最低3ヶ月は使い続けて判断されることをオススメします。
子どもが幼稚園に通ってる頃、肝斑が悩みでした。
当時、2~3回、トランシーノを試していました。飲んでいた頃には、特に効果を実感できなかったのに、その後2年位経って、ふと気がつくと、肝斑は消えていました。
加齢でシミが無くなったのかもとも思います。
たくさんの知識をいただいて、ありがとうございました。
かんぱん という診断は、エステで特殊な光を当て装置で、写真を撮られ
自称、 ドクターセラピストとやらの先生が、そう言ったので、かんぱんなんだ。と初知りした状態です。
でも皆さんの投稿を読んで美容形成クリニック の方が良さそうなので、ちゃんと、皮膚科の先生に診ていただくことにします。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
今週末にでも美容皮膚科にでも行ってきます。
30代から40代にかけて気になり出す、女性の大敵シミを消したい!!と言うのはどの女性も思うこと。
シミ・そばかすを消してくれる有効成分が増量し、
「治す」医薬品に進化した株式会社富山常備薬グループのキミエホワイトは試す価値あります☆